PCB分析

PCBは、変圧器(トランス)やコンデンサー、安定器等に使用されていた時期があり、PCBによるカネミ油症事件が起きています。
現在、PCBは製造しておらず、過去に製造されたPCBの早急な処分をすすめています。
PCB廃棄物には、高濃度PCB廃棄物と低濃度PCB廃棄物に分けられ、処分期限や処分方法が変わってきます。
高濃度PCB廃棄物は、事業エリア毎に決められた処理期限があります。
処理期限を過ぎてしまうと、廃棄処分が出来なくなりますので注意してください。
低濃度PCB廃棄物は、令和9年3月31日までが処分期間となります。

通常、変圧器やコンデンサー、安定器には銘板やラベルに、『製造メーカー』や『形式』、『製造番号』が記載されています。
製造メーカーに情報を伝えると、PCBを使用していない、高濃度PCBを使用している、高濃度PCBではないがPCBを使用しているということが分かる場合があります。
銘板やラベルが経年劣化により、文字の判読が出来なかったり、銘板やラベルが取れてしまっている場合、メーカーへのPCBの確認が出来なくなります。
製造メーカーに確認が出来ない場合や、製造メーカーから高濃度PCBではないが、PCBは使用しているとなった場合、PCB分析が必要になります。

PCB分析依頼のその前に!
PCB分析を依頼する前に、銘板やラベルから製造メーカーに確認出来る場合は、一度確認してみてください。
高濃度PCB含有と判明した場合、PCB分析を行う必要がなくなります。
先にメーカーに確認することにより、PCB分析の経費削減をすることが出来ます。
(メーカーによってはPCBが含まれていない場合に、非含有証明書を発行してくれるメーカーがありますが、処分時にPCBの分析結果を求められる場合がありますのでご確認ください。)
高濃度PCBではないが、PCBを使用していると言われた場合、PCB分析が必要となります。
PCB分析により、PCBの含有濃度がわかり、低濃度PCB、非含有など判断することが出来ます。

コンデンサ・PCB

主な業務内容

当社では、PCB(ポリ塩化ビフェニル)分析を行っています。
PCB分析をすることにより、PCBが含有されているか、高濃度PCB廃棄物か低濃度PCB廃棄物か確認することが出来ます。

●業務内容
・PCB分析

※出張範囲は、静岡県、山梨県、神奈川県、長野県、東京都、埼玉県、千葉県を対象としております。
 その他の地域につきましては、お問い合わせ下さい。

PCBの関連情報

●関連法令等
環境省:ポリ塩化ビフェニル(PCB)早期処理情報サイト
経済産業省:PCB機器の処理促進について

●PCBメーカー問い合わせ先
三菱電機:PCB関連情報
日立グループ:変圧器等のPCB使用電気機器の判別について
パナソニック(松下電器産業):PCB使用電気機器についてのお知らせ
東芝インフラシステムズ:PCBを含む電気機器(変圧器、コンデンサ等)への対応情報に関するお問い合わせ